アクティブなシニアライフを応援する情報サイト
- 人参ケーキ 2007.02.06
-
ベータカロチン、食物繊維、良質の脂肪が摂取できるヘルシーなお菓子
春先、なんとなく冷えを感じる人は、シナモンティーを一緒にどうぞ。
普通の紅茶にシナモンを加えて煎じるだけ。簡単で飲みやすいのでおすすめです。
● 材料 焼き型1台(丸型、パウンド型どちらでも)
A
薄力粉 220g /ベーキングパウダー 小さじ2B
人参 150g(すりおろす)/ バナナ 120g(つぶす)C
卵 2個/ 砂糖 150g
オリーブオイル(グレープシードオイルでも可)150gD
クルミ 50g(さっと炒り、刻む)
ラムレーズン 40g/ 陳皮 35gE
シナモン 1g/ ナツメグ 1g
● 作り方
1.AにEを加えて粉ふるいで2~3回ふるっておきます。
2.Bをあわせて滑らかになるまで混ぜておきます。(フードプロセッサー可)
3.ボールにCを入れ、滑らかになるまでよく混ぜ合わせておきます。
4.1 にDを加えて混ぜておきます。
5.2と3を合わせた所に4を加えてサックリと素早く混ぜ、パウンドケーキ型に流し入れて180度のオーブンで40分、狐色に焼き上げます。(丸型では焼く時間が約1時間程度かかるでしょう。)
6.熱いうちに型から出して、十分に冷まします。
7.食べやすく切り分けすすめます。
*甘味は控えてもよく、羅漢果シロップ、メープルシュガーなどお好みでつけてみても。人参とバナナの甘味だけでも満足できればそれに越したことはありません。