アクティブなシニアライフを応援する情報サイト
- 野菜チヂミ 2007.02.06
-
● 材料(2枚分)
じゃがいも 1/2個(千切り)
玉ねぎ 1/2個(千切り)
人参 1/4本(千切り)
ニラ 4本(4cmに切る)
生地[薄力粉・1カップ、上新粉・大さじ3、
塩・小さじ1/4、コショウ・少々、
水・1/2カップ、有精卵・1個]
ごま油 大さじ3
タレA[醤油・大さじ2、 酢・大さじ1、
レモン汁・大さじ1]
タレB[唐辛子味噌]
タレC[芥子醤油]
●作り方
1.ボールに生地の材料を入れ滑らかになるまでよく混ぜ合わせ、冷蔵庫に寝かせておきます。(撹拌器でたたくようにまぜる。お好み焼きよりゆるめに)
2.用意した野菜を1.に加えて更に良く混ぜます。
3.鉄板か、厚手のフライパンを熱して、ごま油を敷き、2.の1/2の量を乗せてお玉の背で薄く平らにのばして、均一に焼き、キツネ色になったら裏面も同様に香ばしく焼き上げます。(ごま油を表面に塗りながらやや強火でカリッと均一に焼きます。)
4.残りの生地も同じように焼きます。
5.食べ良い大きさに切り分け(4~5cm角)、好みのタレをつけていただきます。
*外はカリッとしているのに中はモチモチしている・・・という食感を出すのが焼き方のポイントになります。フライパンをよく熱してから油を馴染ませたところに種を流し入れる、返すタイミングは、縁が焼けて全体が黄色っぽくなったときです。