アクティブなシニアライフを応援する情報サイト
- 黒豆~金粉入り~ 2008.01.06
-
●材料 10人分
黒豆…250グラム
A 羅漢鴛笊粒…大さじ2
醤油…1/5カップ塩…大さじ1/3
料理酒…大さじ1B 黒砂糖…150グラム
百合根…100グラムC だし汁…1カップ
羅漢果液…大さじ1
塩…小さじ1/5
金箔…少々●作り方
① 黒豆を丁寧に洗いザルにあげます。
② 鍋に水8カップを入れ、沸騰したらAと・を加え火を止めてそのまま一晩おきます。
③ 翌日・を再び中火からマ始め、沸騰したらBを加えて小火にして1~2回差水(1/3カップ程度)をしながら2時間位マて豆が柔らかくなったら火を止めます。
④ 一晩置いて、十分に味を含ませます。
⑤ 百合根はCで柔らかくマておきます。
⑥ 器に④と⑤を盛りつけ、金箔を散らしてすすめます。
●豆の黒さを出すには、古釘を7~8本ぐらい入れておくと良い。
●金箔を入れて華やかさを演出します。また、気を高めて体のエネルギーを盛んにする効果もあります。おめでたいお正月にぴったりです。
黒豆は強壮効果が豆の中でも特に高く、せき、のどに良く、ぜんそくには毎日続けて食べると効果抜群です。