アクティブなシニアライフを応援する情報サイト

素敵に年を重ねる’あなた’のための応援サイト
Home

文字サイズ変更

  • 標準
  • 大

はいからCHANNEL インターネットTV
はいから大人の部活
遺言アプリ100年ノート

はいからお昼の快傑TV
老後の窓口


メディアのご紹介

  • 季刊誌はいから
  • 新聞はいからエスト

好評連載コラム

暮らしの中の仏事

「家族葬」Q&A 2019.01.28
Share

 

【暮らしの中の仏事】一覧はこちら

  

 家族葬とは、参列者を家族や親しい方だけに限定したお葬式で、多くの方が希望されています。今回は「家族葬」についてのよくある質問をご紹介します。

Q.家族葬にすると費用が安くなる?  

A.参列者を限定するので、飲食接待費分を削減することは出来ます。ただし香典は入りませんから、すべて自己負担となり費用が高くなるケースもあります。

Q.親族が反対しています。  

A.しきたりを重んじる人や地域によってはなじまないこともあります。反対にあったら「故人の遺志」ということを伝えて相談するとよいでしょう。その際、知らせていなかった人から不満が出ないように十分に考慮することも大切です。

Q.家族葬にするとお坊さんは呼ばないの?  

A.仏式はもちろん、神式、キリスト教式など宗教者をお呼びして通常のお葬式と同じように行いますが、無宗教式の場合は宗教者を呼ばずに行います。

Q.家族葬か普通のお葬式で迷っています。  

A. 家族葬はゆっくりとお別れが出来る反面、後日亡くなった知らせが各方面に伝わり、長期的に自宅に弔問客が訪れる可能性があります。対応やお香典返しの手配で負担が増える場合もありますので会社経営者、教師などお付き合い関係が多い方は、家族葬はやめた方が無難です。

◆  「家族葬」について迷われる方は大勢いらっしゃいます。不安な方は大野屋テレホンセンターにご相談下さい。ご希望の方には「家族葬」パンフレットも差し上げます。年中無休、もちろんご相談は無料です。

 



 


■大野屋テレホンセンター 通話無料0120-02-8888
365日(9:00~20:00) 
http://www.ohnoya.co.jp

【暮らしの中の仏事】一覧はこちら 


Back PageTop

  • 会社案内
  • プライバシーポリシー
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 広告掲載のご案内