アクティブなシニアライフを応援する情報サイト

素敵に年を重ねる’あなた’のための応援サイト
Home

文字サイズ変更

  • 標準
  • 大

はいからCHANNEL インターネットTV
はいから大人の部活
遺言アプリ100年ノート

はいからお昼の快傑TV
老後の窓口


メディアのご紹介

  • 季刊誌はいから
  • 新聞はいからエスト

好評連載コラム

暮らしの中の仏事

いよいよお彼岸 知っていますか? お墓参りの作法 2021.03.22
Share

 

【暮らしの中の仏事】一覧はこちら

 

 春のお彼岸を迎える今回は、知っているようで意外と知らない「お墓参りの作法」について解説します。

 STEP1  本堂への挨拶とお墓の掃除

 お寺にある場合は、本堂にお参りしてから、お墓の掃除をします。周辺を掃き清め雑草を取り除いたら、墓石を水洗いします。強くこすらないよう気をつけてください。彫刻部分の掃除は歯ブラシを使うと便利です。花立ては取り外して洗い、香炉に残ったお線香の灰を取り除きます。

 STEP2  お花・お供えの作法

 お花はユリ等の花粉が落ちると墓石にシミが付く場合があるので、注意が必要です。風で倒れないよう、短く切ってお供えします。また、お供え物をする時にお酒などを墓石にかけるのは、墓石の変色の原因となる恐れがあります。

 STEP3  お参りの作法

 お線香をあげたら、墓前でしゃがむか腰を低くして手を合わせます。お供え物を放置するとカラスなどが食い散らかすため、持ち帰るのが最近のマナーです。帰る際もお寺に一言ご挨拶するといいでしょう。
 高齢になると「お墓に行くだけで精一杯で、掃除が大変…」という声も聞かれます。そういった場合は、コンクリートを流し込むなどして「雑草の生えないお墓」にすることも可能です。雑草取りから解放されるだけでも、負担はかなり軽減されますので、気になる方は、大野屋テレホンセンターまで。

 

 


■大野屋テレホンセンター 通話無料0120-02-8888
365日(9:00~17:00) 
http://www.ohnoya.co.jp

【暮らしの中の仏事】一覧はこちら 


Back PageTop

  • 会社案内
  • プライバシーポリシー
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 広告掲載のご案内