アクティブなシニアライフを応援する情報サイト
芸能人インタビュー
- 誰かの喜ぶ顔が嬉しくて明治座でたくさんの笑顔に出会えたら幸せです 2018.07.17
-
繊細な女心から男意気までさまざまな心情を歌い上げる川中美幸さん。艶やかな歌声とはじける笑顔から、「幸せをくれる歌手」と絶大な支持を集めます。今回は、4年ぶりとなる座長公演『川中美幸特別公演』を明治座で行う川中さんに意気込みをうかがいました。
新曲『深川浪花物語』の世界をもとにした人情喜劇!
「有難いことに明治座で9回目4年ぶりの座長公演です。母の介護など目まぐるしい日々が続き、間があきましたが、「え、4年も!?」という感覚です。久々の座長公演、気合が入ります。貸切公演も多いですし(笑)」 大変なのよ! と川中美幸さんは楽しそうに笑います。歌手として第一線で活躍する川中さん。その笑顔は大輪の向日葵のように明るく周囲を照らします。そんな川中さんが新曲『深川浪花物語』をひっさげて明治座の舞台にかえってきました。第一部の芝居と第二部のオンステージの二部構成で、お芝居に歌にトークと、大興奮のショーが繰り広げられます。新曲であり第一部のお芝居のタイトルでもある『深川浪花物語』。この歌に込めた川中さんの思いをうかがいました。 「『深川浪花物語』は、もず唱平先生が今年、作詞家生活50周年を迎えられた記念の年ということで、ぜひ先生にお願いしたかったんです。先生は私のことを中学生の頃から知る父親のような人。特に4年前、病気の母の介護と仕事のはざまで、悩んでいた私を見ていて、この歌を通じて〝浪花の生まれ お転婆が もう駄目なんていうんじゃないよ〟とエールを送ってくださったのだと思っています」
お客様を笑顔にする川中美幸渾身のエンターテインメント
愛するお母様の介護をしながらも川中さんは歌い続けます。それは苦労したお母様を喜ばせたいという切実な思い。 「母は苦労していましたので、とにかく手助けをしたいという気持ちでした。仕事で疲れて帰ってくるので、母がするだろうっていう事は先に私がやっておきます。何よりも母の喜ぶ顔が嬉しくて。やはり親の背中をみて子は育つんですね。母も同じように誰かの笑顔のために頑張る人でしたから」 周りにいる人すべてを笑顔にしたお母様。その姿は、聴く人を幸せの笑顔にしてくれる川中さんの歌手としての生き方と重なります。 「母は私の歌が誰かを幸せな気持ちにすることを本当に喜んでくれました。そしてそれが私の歌手としての生き方となりました。母が亡くなった今も、その生き方は変わりません。歌い手だけでなく、女優としても同じです。第一部の『深川浪花物語』は、深川を舞台にした、笑いあり涙あり元気ありのお芝居です。物語で私は大阪から上京した途端に、いろんなことに巻き込まれる女性を演じます。困難にぶつかって挫けそうになっても、笑顔でそれを乗り越えて素敵なハッピーエンドを迎える。きっと皆さんが幸せな気持ちになれる芝居だと思います。 今回は『深川浪花物語』というお芝居も新曲も同じタイトル。ですから役者は第一部の幕開けから、第二部で『深川浪花物語』の曲が終わり、幕が降りる最後まで、同じ世界観を持ち続けて舞台に出ます。川中一座がいろんなことに挑戦し、座員皆でお芝居とオンステージを作りあげます。きっと何かを感じていただけると思います。〝川中美幸も一生懸命やってるから私も毎日を大切に頑張らなきゃ〟って思っていただけるだけでも嬉しいです。そんな『川中美幸特別公演』を、明治座という夢の空間に作ります。ぜひ来てください。楽しいから~!!」 心温まるお芝居と艶やかで心揺さぶる歌の数々。観た人からも〝退屈する暇がない〟〝また行きたくなる!〟という声が届く大好評の川中美幸特別公演。笑顔と幸せをもらいにぜひ明治座へ!
■プロフィール
歌手/川中美幸
かわなか・みゆき 大阪府出身。1980年『ふたり酒』がミリオンヒット。『二輪草』『金沢の雨』『祗園のおんな』など名曲も多く、日本レコード大賞金賞など受賞多数。女優としても高く評価され、『天空の夢~長崎お慶物語』(2011年・明治座)では第66回文化庁芸術祭賞大賞(大衆芸能部門)受賞。
■インフォメーション
明治座七月公演 『川中美幸特別公演』
【第一部】深川浪花物語~浪花女の江戸前奮闘記~
作・演出/池田政之
出演/川中美幸
田村亮 曽我廼家寛太郎 おりも政夫 他
【第二部】川中美幸オンステージ 人・うた・心
構成・演出/福家菊雄
■期間/7月5日(木)~22日(日)■料金/S席(1・2階席)12,000円、A席(3階席)6,000円 ※全席指定・税込
【問】明治座チケットセンター(10時~17時)
TEL.03-3666-6666