アクティブなシニアライフを応援する情報サイト

素敵に年を重ねる’あなた’のための応援サイト
Home

文字サイズ変更

  • 標準
  • 大

はいからCHANNEL インターネットTV
はいから大人の部活
遺言アプリ100年ノート

はいからお昼の快傑TV
老後の窓口


メディアのご紹介

  • 季刊誌はいから
  • 新聞はいからエスト

好評連載コラム

清水国明さんのスローライフのススメ

今困っている人を今支援する。目的を絞った支援を!! 2011.06.13
Share

【 スローライフのススメ】一覧はこちら


 今、河口湖の「森と湖の楽園」には、40名の被災地からやってきたご家族、子どもたちがいます。日々劣悪な環境になってゆく避難所や、放射能のリスクが高い地域から、一人でも多くの人を招いて、安心安全な環境で過ごしていただきたいと思い、大体一週間に一回のペースで被災地への大型バスを出して、河口湖までの送迎を行っています。

 

 NPO法人としてのこの活動は、支援してくれる人たちのおかげで今は何とか実施できているのですが、これを続けるには今後も相当な資金が必要となってきそうなので、多くの人が募金している「日本赤十字社」に、こんな活動を支援してもらえないだろうか、というお願いの電話をしてみました。返事は、まったくそのような支援は行っていません、とのこと。

 

 ではみんなが募金しているお金はどんなふうに使われるのかを聞いてみると、被災された人の人数が確定してから公平に、配分委員会によって被災者へ配られるのだそう。都道府県への送金は始まっているものの、その時期は、甚大な災害なのでまだはっきりしていないとも。

 

  てことは、日本赤十字社などへ送られた義援金は、将来に渡り長く広く復興に使われるにしても、今困っている人に、今届けられない。そんな人たちを助けるために今活動している団体の支援にも使われていない、ということです。義援金というのは、いつか災害が落ち着いて、被災者の数がはっきりわかってからしか配ることができないのですね。初めに言っておいてよって感じです。

 

 もちろん日本赤十字社が果たす役割の大きさは計り知れません。心から協力して欲しいとも思います。けれど、今困っている人を今助けるには、義援金ではなく支援金という名目で、そんな活動を行っている団体に直接振り込んでいただくのが一番なのです。

 

  たとえば私たち「NPO河口湖自然楽校」を支援していただくには、公益財団法人に創設された「生きるチカラ基金」に送金していただくと、被災された方の、バスでの送迎、河口湖での衣食住などに、今使われます。ちなみに、今後多毛作倶楽部で行う趣味活動は、団体割引分を活動支援金としてこの基金へ寄付することにしています。どうか。

 

 

 

【生きるチカラ基金口座】
■三井住友銀行 新橋支店(店番216)普通預金  
■口座番号:2137380
■口座名義:生きるチカラ基金口(イキルチカラキキングチ)  公益財団法人東京コミュニティー財団(コウエキザイダンホウジン トウキョウコミュニティザイダン) 代表理事小川敏男(ダイヒョウリジオガワトシオ)

 

 

 

●お問い合わせ電話番号 TEL:0555-73-4116 FAX:0555-73-4120
※活動の詳細はホームページにて URL:http://www.workshopresort.com/

 

 

【 スローライフのススメ】一覧はこちら

 

 

清水国明
タレント 多毛作倶楽部 代表


Back PageTop

  • 会社案内
  • プライバシーポリシー
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 広告掲載のご案内